MENU

日誌

2018年度、スタート!

 

みなさまこんにちは、学びの森のタナカです。

 

学びの森フリースクール・ハイスクールでは、今週4月2日(月)より、2018年度の学習が始まりました。

 

 

 

 

 

年間予定表も更新!

 

 

 

 

新年度はどうしてもバタバタしてしまい、日誌の更新も遅くなってしまいました。

 

 

そんな中でも着々とスタートする、それぞれの学習。

 

中学生の国語の桜井ゼミの時間では、谷川俊太郎さんの「春に」という詩を読むことから始まりました。

 

「この気もちはなんだろう」から始まる、あの有名な詩。

 

 

「春」=❝haru❞という音からどんな印象を受けるかをそれぞれに聞いてみると、「広がる感じ」「あたたかい感じ」「やわらかい感じ」などが返ってきました。

 

 

こうして「春」の持つ❝haru❞という音から受けとる印象を確認してから、詩の本文を読んでいった我々。

 

「あしたとあさってが一度にくるといい」ってどういうこと?

「よろこびだ しかしかなしみでもある」って反対の言葉が一緒に使われてるのはなぜ?

「心のダムにせきとめられ」の「心のダム」ってなに?

「目に見えないエネルギーの流れが/大地からあしのうらを伝わって」って、はだしなの?

 

など、たくさんの「?」が出てきました。

 

 

この「?」を考える中で、せっかく同じ「春」という季節にいるのに、教室の中でただ「春」についての「?」を考えているだけではもったいない!ということで、みんなで「春」を感じる瞬間を探しに外へと飛び出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

上の2枚は、私タナカが「春」を感じた瞬間。

 

 

 

 

次週は、それぞれが「春」を感じた瞬間を切り取った写真を用い、「春」についてプレゼンを行う予定です。

 

 

それぞれの「春」について感じ、考えた経験を経て読む「春に」は、どんな「春に」になるのか?どんな新しい「?」を感じるのか、はたまた「!」を感じたりもするのか…。

 

今後の時間にこうご期待です。

 

 

 

 

それではみなさま、本年度もよろしくお願いいたします。